奈良市菖蒲池・新大宮の英会話教室

アイリス英会話クラブ

お問い合わせはお気軽に

070-5348-1193

受付時間 : 平日10:00~21:00

英語の文法が変わる?アメリカで起きた現象の理由って・・・


Hello!

奈良市菖蒲池の子ども英会話教室、Iris 英会話 ClubのTaishiです!

 

 

英語の国でtheyが一部単数扱いになった理由と言葉の変化の必然性

 

 

どうしてTheyが複数形とともに単数形としてアメリカで扱われるようになったのか。

それは最近の時代背景が関係しています。

 

 

 

 

 

英文法の変化にどんな時代背景があるの?

 

 

今まで認知されていなかった人々、いわゆるLGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人々が社会で認知され始めたことに関係しています。

LGBTの人々は彼、彼女、そしてどちらでもない場合があるからです。

そのためHe(彼)でもShe(彼女)でもない人、つまりLGBTと呼ばれる人々の人称代名詞をTheyで表すことになりました。

 

 

 

 

 

実は2015年からtheyが三人称単数形で扱われる傾向は始まっていた

 

 

実は2015年あたりからこの傾向は出だしていたのですが、その時は使用方法について明確ではありませんでした。

 

メディアによって呼び方が異なっていたためなのですが、最近アメリカのメディアではtheyを単数形で表す事をLGBTの人々を扱うという事で統一し公的に認められる形になりました。

 

 

 

 

 

さてどうする文部科学省と日本の英語の先生

 

 

さてこの表現、日本にもいづれ入ってくるわけですが、その時僕たちが受けた性教育に閉鎖的な日本の教育は、英語教育と合わせてどのように説明していくのか。

 

そして学校の試験において、意図を持って書いた生徒がthey isと書いた解答を見た場合、英語の先生は解答をどのように採点するのか、あくまで模範解答に従うのか?それとも保健の先生に相談しに行って生徒が納得できる答えを見つけに行くのか?

 

将来theyの扱いが、日本のような英語教育と性教育の後進国においてどのような影響を与えるのか、非常に興味のある英語の文法、文化における言葉の変化事例だと思います。

 

 

 

☆この記事が良かったら”いいね”や”ツイート”お願いします☆

▽奈良市菖蒲池、学園前、西大寺の子供英会話教室、HPはこちらをクリック▽

Facebook用ホームページバナー

体験レッスンお申し込みはこちら!

070-5348-1193

電話受付 : 平日10:00~21:00