奈良市菖蒲池・新大宮の英会話教室

アイリス英会話クラブ

お問い合わせはお気軽に

070-5348-1193

受付時間 : 平日10:00~21:00

子供が好きな英語圏の催し、Halloweenと中秋の名月って関係があるんです


Hello!

奈良市菖蒲池の子ども英会話教室、Iris 英会話 ClubのTaishiです!

 

 

 

Halloweenと中秋の名月の関係って知っていましたか?

 

 

 

実はHalloweenと中秋の名月って関係がある出来事だと知っていましたか?

>>【英語表現】今日は「中秋の名月」ですがこれを英語では何と言うのか?

この2つの行事、中秋の名月があるから秋の収穫祭であるHalloweenがあるんです

halloween_background_orange

 

 

 

 

 

Harvest moon(中秋の名月)の光を浴びて育った作物の豊作に感謝する

 

 

 

中秋の名月で栄養たっぷりに育った作物に感謝するためにHalloweenという名の収穫祭が行われるわけですがこの習慣、キリスト教とは関係のないものなんです

 

ちなみに元をたどればケルト人という紀元前にヨーロッパ全土にいた、今はアイルランドやスコットランドにいる人たちのことなんです

 

この人たちの1年の終わりは10月31日、冬を迎え、そして新年を迎えるにあたって収穫のお祝いをするためのものだったんです

 

 

 

 

 

けれどなぜHalloweenはお化けや魔女が出てくるの?

 

 

 

諸説ありますが冬は植物が枯れ果て死をイメージすることから亡くなった人の魂が現れ、それに便乗して悪霊、魔女、怪物が現れることからHalloweenにはお化けやモンスターが付きものになっていきました

 

そして時が経つにつれ様々な国でたくさんの文化と混ざり合い、もとはクリスマスの習慣の1つであったものが発展して子どもたちが行うTrick or Treatになっていきます

 

 

 

 

 

まとめるとHalloweenと中秋の名月は新年に繋がっていく行事というわけです

 

 

 

ケルト人という人たちの文化であったHalloween

実は彼らの今年の豊作を感謝して新年を迎えるための行事だったんですね

こうやって外国の行事を一つ紐解いていくだけでもクリスマスの習慣が入っていたり、キリスト教とは実は関係なかったりと興味深い事実がたくさん詰まっています

行事を楽しむのももちろん大事ですが物事の側面を知るという習慣も小学生のうちから異文化理解の1つとして身に着けさせてあげたいものですね(^^)

 

 

☆この記事が良かったら”いいね”や”ツイート”お願いします☆

▽奈良市菖蒲池、学園前、西大寺のIris英会話Clubのホームページはこちらをクリック▽

Facebook用ホームページバナー

 

体験レッスンお申し込みはこちら!

070-5348-1193

電話受付 : 平日10:00~21:00